うちのかわいい担当mioがめでたく2歳になりました。
さきいかをharuから強奪して御機嫌なところ
今日はパパが居ないので、ケーキは週末です。
保育園の先生にも、2歳になったアピールができるくらい
ずいぶん賢くなりました。
話せる言葉は相変わらずとっても少ない。
こっち置いといて ←たぶんこれが一番長い
ママ、アンパン(アンパンマン)、ネコ、こっち、どうぞ、ありがと、だいすき、大丈夫
ぴーぴー(チャック)、くつした(靴)、くつ(靴下)、にゃーにゃ(うさぎ)・・・
難アリですが、のんびり成長を感じます。
三人目だからか、mioがゆったりだからか、
他の子よりじっくり観察できてるような気がします。
私も三人目末娘マザコンなので、
mioが追いかけてきたり甘えてくると、ついつい
自分と重ねて可愛がってしまいます。
私も小さい頃こうして欲しかった、とか、
上二人の時より鮮明に思い出す気がします。
甘々のパパでも、不安がるくらいの甘やかしっぷり。
いつかママをライバル視するその日まで、
たっぷり味わいたいです。
今日はケーキないから、お菓子パーティー。
mioはどのお菓子が気に入るのかなー?
今日が迎えられたことに感謝を。
今日、産まれてくれてありがとう。
Author:joliママ
うどん大好き香川でワーキングママしてます。
元気いっぱいの子どもたち(男・男・女)との3vs1ライフ。
旦那様は単身赴任7目、マイウェイ子育て楽しんでます♪